確定申告、始動

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オミクロン株が猛威を振う中、確定申告の時期がやってまいりました。
直接お客様とお会いして、ご説明やお話をしたいこともあるのですが、
お電話や郵便での対応を中心に考えております。
事務所に来ていただくことも、もちろん可能です。
コロナ感染予防を万全にしてお待ちしておりますので、何卒よろしくお願いいたします。

令和3年12月に閣議決定された「令和4年度税制改正の大綱」の中で、少しほっとしたのが、
暦年贈与の非課税限度額や生前贈与の制度が大きく変わることがなかったことです。
引き続き暦年贈与の在り方を見直すことについて今年も示唆されていますので、今後も要注意です。

また今年1月1日から施行されています電子帳簿保存法について、2年間の猶予期間が設けられ、
実質令和5年12月31日まで紙出力による保存が可能になりました。
今後の税務や経済環境の流れにおいて、今から電子帳簿保存法に沿ったデータ保存に慣れておく必要があると考えます。

改正の中で、住宅取得控除は控除率(1%→0.7%)や
対象となる借入金(4000万円→3000万円→2000万円)や
所得要件(3000万円→2000万円)について、
かなりお得感が減ったように感じます。
が、中古住宅の住宅取得控除の要件が大きく緩和され、
実質築40年以内の木造住宅やマンション等で適用が可能になりました。
これは朗報ですね。

今後もwithコロナの生活が続きますが、楽しいことをみつけて、美味しく食事をし、
適度な運動をして免疫力をあげていきましょう。

佐藤 裕子
  • このエントリーをはてなブックマークに追加